補綴治療・審美歯科・ホワイトニング|藤原歯科医院|奈良県大和高田市の歯医者・歯科

〒635-0082
奈良県大和高田市本郷町4-30
0745-51-0314
WEB予約
ヘッダー画像

補綴治療・審美歯科・ホワイトニング

補綴治療・審美歯科・ホワイトニング|藤原歯科医院|奈良県大和高田市の歯医者・歯科

補綴治療

大きく歯が欠損してしまって被せ物(クラウン・ブリッジ)を作ったり、歯を抜いたところに入れ歯(義歯)を作って噛めるように治療することを補綴(ほてつ)治療と言います。

1本の歯を治すための補綴治療としては

①コンポジットレジン修復

②インレー・オンレー修復

③クラウン修復

歯のないところにする補綴治療としては

①ブリッジ修復

②義歯

③インプラント

が挙げられます。

抜いたままや噛めないまま放置をしていると歯がドミノ倒し状に悪くなってしまいます。噛めるようにするためではなく、周りの歯を守るためにも補綴治療は必要なのです。

審美歯科

審美歯科

歯科医療の目的は口腔疾患の予防と治療により、口腔機能を健康的に保持していくことにあります。しかしながら、治療によって機能を回復できたとしても、審美的に満足感が得られなければ、心身ともに健康を取り戻したという実感は得られにくいといえます。
また、歯の外観や口元にコンプレックスを抱えている方は多く、歯をきれいに美しくし、歯肉や他の歯とのバランスを整えることは、口元の美しさを高めるだけでなく、自信や活力、明るさを取り戻すなど精神面でも良好な効果をもたらします。
審美治療は、「歯を白くしたい」「歯並びをきれいに整えたい」といった見た目の美しさを追求する審美的観点と、噛み合わせや噛む力など機能面の改善を兼ね備えた歯科医療分野です。
「歯の美しさ」に焦点をあてた様々な方法をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

 

 

 

その他のインレー・クラウンの動画はこちらをクリック→YouTube

治療内容 歯と歯の間の隙間が気になると来院されました。矯正など別の治療方法も説明し、セラミッククラウンでの修復を希望されました。
治療期間・回数

治療計画の話を除き4回2ヶ月

費用【自由診療】 ¥308,000(税込)設計から装着まで含む
リスク・副作用 知覚過敏、違和感、破折、神経の症状等

詰め物(インレー)・被せ物(クラウン)

クラウンとは

クラウンとは、口腔内に装着する被せ物のことです。このクラウンには、保険適応の金属製のものや適応外のセラミック製など様々なものがあります。クラウン治療は、中~大程度の大きさのむし歯に対して行います。神経まで進んだ場合のむし歯とそうでないむし歯では、治療回数が大きく異なります。

インレーとは

インレーとは、口腔内に装着する詰め物のことです。インレーには、保険適応の金属製のものと適応外のセラミック製のものがあります。インレー治療は主に臼歯の治療に行います。小~中程度のむし歯になってしまったところを除去し、そこにインレーを入れることによって治療する方法です。

ラミネートベニア・オーバーレイとは

ラミネートベニア・オーバーレイとは、口腔内に装着させる被せ物と詰め物の間のもののことです。接着力によって維持するもので保険適応外のセラミック製となります。前歯の表面に貼りつけるものをラミネートベニア、奥歯の噛み合わせの面に貼るものをオーバーレイと言います。エナメル質を極力残すことができるので歯の寿命を延ばすことが期待できます。

 

詰め物(インレー)・被せ物(クラウン)の種類

主な保険診療

メタルインレー

メタルインレー

銀歯の詰め物で、強度が強く、広めの範囲を治療する時に適しています。
治療に時間がかかります。
銀歯なので目立ち、金属アレルギーを起こす可能性と、歯茎の変色も考えられます。

コンポジットレジン

コンポジットレジン

見た目が白く、銀歯などに比べ目立ちにくい。治療期間が短く済むため、費用は比較的安価なのも魅力です。
経年劣化(強度・変色)が懸念されます。

硬質レジン前装冠

硬質レジン前装冠

歯の色に近いため目立ちにくいです。保険適用範囲が限られています。
変色しやすいデメリットがあります。

CAD CAM冠

CAD CAM冠

ソフトウェアのCADやCAM使い、白い被せ物を制作する方法で、保険適用で治療ができる歯と使う素材が限られています(ただ金属アレルギーの診断を受けている方は例外があります)。
レジンより耐久性に優れ、金属アレルギーの心配が不要で安心です。

FMC

FMC

安価で耐久性に優れる銀歯の被せ物で、フルメタルクラウンの略称です。
銀歯なので目立ち、金属アレルギーを起こす可能性が考えられます。

主な自由診療療

セラミックインレー セラミッククラウン

セラミックインレー・セラミッククラウン

自然な色合いで自分の歯に近い印象になります。
セラミック製で汚れが付着しにくく、金属不使用なので金属アレルギーの心配がありません。
経年劣化の心配もほとんどありません。総じてむし歯リスクが下がります。
天然歯より硬く、周りの歯を傷める可能性があり、衝撃や強い力で割れたり欠けたりする懸念があります。

ダイレクトボンディング

ダイレクトボンディング

コンポジットレジンより、変色しづらく強度に優れています。治療期間が短いです。
すり減りやすく耐久性が懸念されます。

ダイレクトボンディングの症例集はコチラ

ゴールドインレー・ゴールドクラウン

ゴールドインレー・ゴールドクラウン

金合金や白金加金などの貴金属で作られているため、天然歯に近い硬さを再現できる。
馴染みやすく、金属アレルギーが起こりにくいです。総じてむし歯になりにくいです。
金色なので目立ちやすいです。

治療内容 金属の詰め物の下にむし歯が出来ていました。金属の詰め物とむし歯の除去をし、プラスチックの詰め物を詰めました。
治療期間・回数 治療計画の話を除き1日、1回
費用【自由診療】 ¥55,000(税込) 除去、詰め物含む
リスク・副作用 知覚過敏、違和感、プラスチックの破折、プラスチックの着色、脱離など

治療内容 詰め物の脱離で来院されました。中のむし歯をチェックし、ジルコニアの詰め物を新しく作り装着しました。
治療期間・回数 治療計画の話を除き2週間、2回
費用【自由診療】 ¥154,000(税込) 
リスク・副作用 知覚過敏、違和感、ジルコニアの破折、脱離など

 

ホワイトニング

ホワイトニングとは、歯を白くすることで美しくなるための審美歯科の代表的な施術です。飲食による歯の着色(コーヒーや紅茶など)を除去します。歯を削って白くする方法と、歯を削らずお薬で白くする方法があります。むし歯や歯周病があるとホワイトニングが難しいので、口腔内の衛生状況を同時に改善していきます。また神経が無い歯を白くする場合は根の治療を行ってからになります。そうすることで、ホワイトニングの効果が出にくい神経を抜いた歯が白くなりやすくなります。
歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、自宅で行えるホームホワイトニング、この2つを併用するデュアルホワイトニングがあります。

 

治療内容 歯の色が気になるということでした。医院でホワイトニングのお薬を塗りました。
治療期間・回数 治療計画の話を除き1日、1回
費用【自由診療】 ¥44,000(税込) もっと白くしたい人は複数回。もしくはホームタイプのホワイトニングを別途追加。
リスク・副作用 知覚過敏、違和感、思ったより白くならない、修復物は白くならない、再び着色、根の吸収など

 

ホワイトニングをされる患者さんに多いお悩み、症状

このようなお悩み、症状がある方はご相談ください

  • 銀歯を白い歯にしたい
  • 銀歯による金属アレルギーが心配
  • 黄ばんだ歯を白くしたい
  • 歯の色、形が気になっている
  • 被せ物と歯茎の境目が黒くて気になる
  • 歯の大きさや歯並びを整えたい
  • すきっ歯が気になる
  • 神経を抜いた歯の色が気になる

ホワイトニングの種類

ホワイトニングには、オフィス(歯科医院)で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅(ホーム)でマウスピースと薬剤を使用して行うホームホワイトニングがあります。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、歯の表面に専用の高濃度(過酸化水素)薬剤を塗布し、光を当てて歯を白くする方法です。ホームホワイトニングとの大きな違いは有資格者である歯科医師が治療を行うため、効果が高い薬剤を使用できるという点です。多くの場合、当日の治療で白さを出すことができます。一度の施術で白さを実感していただくことが可能ですが、じっくりと漂白するホームホワイトニングと比較して、白さを保つ期間が短いという点に注意が必要です。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは歯科医師の指導のもとご自身で行う方法です。歯型をとって、薬剤を塗布するときに使用するマウスピースを作製し、決められた工程をご自宅で行っていただきます。忙しくて歯科に通う時間が取れない方、あるいはもっと気軽に美しい歯を手に入れたいという方にお勧めです。はじめに歯科医師と面談して求める歯の白さを決定します。ご自宅で薬剤を入れたマウスピースを1日2時間装着し、それを2週間程度継続していただきます。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法です。両方の良いとこ取りをするもので、短い期間で歯を白くし、効果を長く持続させることが可能です。
オフィスホワイトニングを1度行うことで、歯はある程度白くなりますが、この白さの持続力を強化するために、ご自宅でホームホワイトニングを行っていきます。2回以上オフィスホワイトニングを行うことで、より高い効果が期待できます。

ホワイトニングの注意事項・副作用

  • 施術中や施術後に歯がしみることがあります。一時的な知覚過敏の状態となっているもので、徐々におさまります。
  • お茶やコーヒーなどを飲用し、長時間口をゆすがずにいると、ホワイトニングされても着色することがあります。こまめに口をゆすいだり、歯磨きをしたりすることで、白さの持続につながります。
  • 人工歯(差し歯、詰物など)を白くする効果はありません。